ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2015年11月27日 材料・仕上・工法・設備
オリジナルタオル掛け
いつも鉄骨工事をお願いしている三橋鉄工所さんにオリジナルのタオル掛と手摺金物を製作してもらいました。三橋さんが試作品をわざわざ事務所まで持ってきてくれました。想像していた以上のいい感じの出来あがりです。これからあすな…
-
2015年11月26日 家づくりコラム
照明暗くして早寝早起き
「日本の家は明るすぎる」といつも感じています。部屋の真ん中に大きなシーリングライトをぽんとつけておしまいにしているお家も多いと思います。私が設計する住宅は天井面にはほとんど照明を設置していません。壁に電球型のLED(光が…
-
2015年11月25日 現場報告
台村町の家
台村町の家の現場の様子を見てきました。基礎工事を行っています。枠外しを行っています。雨の中、ご苦労様です。
-
2015年11月25日 現場報告
虹ヶ丘の家
虹ヶ丘の家の現場定例。家具の取付が完了しました。雰囲気が出てきました。造作のキッチン。なかなかいい感じです。塗装範囲について、みなみ塗装の坂口さんと打合せしています。来年1月30日(土)に見学会開催予定です。
-
2015年11月25日 あすなろ建築工房の日常
薪ストーブ
今日はとても寒かったですね。あすなろ建築工房の事務所の薪ストーブもこの冬初めて火を入れました。薪ストーブの熱量は絶大です。事務所はとても暖かいです。お近くにお越しの際は是非温まりにお立ち寄りください。
-
2015年11月23日 現場報告
六ッ川の家 着工
六ッ川の家の基礎工事着工しました。階段と通路の先の敷地なので、鳶さんは大変です。重機もなんとか入ったようで安心しました。
-
2015年11月19日 つぶやき(家づくり以外のこと)
事務所の椅子
事務所の女性陣の椅子が今日から変わりました。姿勢が良くなって、ダイエット効果もあるそうです。なんだか疲れそうですね。
-
2015年11月18日 学習・研鑽
ジャパンホームショー
東京ビッグサイトで開催中のジャパンホームショーに行ってきました。毎年いろいろと新しい材料や工法が展示されるので見逃すことができない展示会の一つです。この数年は不景気のためか出展数が減っていたのですが、今年は急に出展が増…
-
2015年11月18日 現場報告
和泉ヶ丘の家
和泉ヶ丘の家は家具設置工事も終わり、仕上げ工事に着手しました。壁の漆喰が塗られてくるとグッと雰囲気がいい感じになってきます。家具の設置も完了しています。いい仕上がりです。棟梁の秀さんの元で、弟子のタケル、トシが手伝…
-
2015年11月13日 設計
デザイン会議
再来週にプレゼンテーションを控えている新築検討中のお客様の計画案について、スタッフ全員でデザイン会議を行いました。設計担当者だけでなく、施工の現場とメンテナンスなどの知識の深い監督の意見も取り入れて計画案に盛り込んでいき…