ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2015年10月23日 現場報告
和泉が丘の家 現場定例
本日は和泉が丘の家の現場定例です。 設計担当、現場監督、各協力業者さんと納まりの打合せ。 大工との調整にはしっかりと時間を確保して確認していきます。&nb…
-
2015年10月21日 あすなろ建築工房の日常
写真撮影
週に一度の社内会議。進行中の現場の状況確認などを行いました。会議終了後、近所の公園に行って、スタッフでの写真を撮影してきました。なぜ木に登りたがる?(´△`)ホームページの集合写真を変更する予定です。お楽しみに。
-
2015年10月19日 学習・研鑽
エネマネハウス2015
みなとみらいで開催中の「エネマネハウス2015」を見てきました。各大学の学生主体でのプロジェクトなので、現実的な無理は多少見受けられましたが、各大学とも形式に捕らわれない豊かな発想でこちらも大変勉強させてもらいました。…
-
2015年10月19日 学習・研鑽
応急仮設住宅展示
17日(土)、18日(日)の二日間、山下公園脇の横浜産貿ホールにおいて、「神奈川・横浜住まいみらい展」が開催されました。私が理事を務める神奈川県木造住宅協会も全木協神奈川の一員として、応急仮設住宅展示のお手伝いをしました…
-
2015年10月17日 設計
模型製作
月曜日に新築物件のプレゼンテーションがあります。いつものように1/100スケールの模型製作です。横浜は傾斜地が多いので、敷地模型に時間がかかります。本体建物の組み立て開始。間仕切りを入れていきます。2階の床を設置し…
-
2015年10月14日 現場報告
現場で検討
虹ヶ丘の新築現場の現場定例です。現場はとてもきれいです。道具や材料も床に置かず、整理整頓されています。いいですね。設計担当、現場監督、棟梁の3人で納まりの打合せ。階段下のトイレの収まりは、ミリ単位で現場で相談しな…
-
2015年10月11日 竣工後・メンテナンス・検査
お住まい撮影会
本日は「POPHOUSE-渋谷の家-」の写真撮影にお伺いしました。先日の一年点検でお伺いした際にとてもきれいにセンス良くお住まい頂いておりましたので、お住まいの様子とご家族の様子についてプロのカメラマンさんにお願いし…
-
2015年10月9日 現場報告
和泉ヶ丘の家 現場定例
本日は和泉ヶ丘の現場の定例です。しっかり整理整頓されています。棟梁の秀さんは階段の施工中です。家具の収まりについて、現場監督の菊地と設計担当の浅倉と家具職人の葉山さんとで打合せ。リビング収納を実際に取り付けて高さ…
-
2015年10月8日 オルタサークル(生活クラブ生協住宅部門)
オルタサークル勉強会
本日はオルタサークルの勉強会が開催されました。みなとみらいにある東京ガスさんのショールーム会議室をお借りしての勉強会です。エコジョーズ、ハイブリッド給湯器、エネファームなどのガス機器の概要と特長について改めてご説明を頂…
-
2015年10月8日 学習・研鑽
KKB(工務店による工務店のための勉強会)in掛川
KKB(工務店による工務店のための勉強会)の勉強会に参加してきました。KKBは、フェイスブックで繋がった全国の工務店のネットワークで、真面目な工務店の代表者が参加して、ネット上で活発な意見交換がなされています。今回で5…