ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2015年12月3日 学習・研鑽
省エネルギー施工技術者講習
本日は省エネルギー施工技術者講習で一日講師役を務めてきました。この講師役も今年でもう4年目になります。4年前は、この省エネルギー施工技術者講習も4年後の2015年4月の施行までに準備する話でしたが、すでに4年が経ち施行…
-
2015年12月2日 イベント(見学会・セミナー・交流会)
和泉が丘の家 オープンハウス見学会のお知らせ
すっくハウス-成長する家-オープンハウスのご案内この度、横浜市泉区和泉が丘にて設計監理・工事を行って参りました新築住宅が完成いたしました。狭小敷地ではありますが、3世代が同居する2世帯住宅です。生まれたばかりのお…
-
2015年12月2日 現場報告
六ッ川の家 鉄筋工事
六ッ川の家の様子を見てきました。鉄筋工事が始まっています。お隣の擁壁対策のため、基礎の一部を高基礎としています。
-
2015年12月1日 設計
ちいちゃん測定
現在設計中の新築住宅には猫のちいちゃんが住人(住猫?)のひとり(ひとねこ?)になります。間仕切り扉にはちいちゃん用の小さな猫用扉を設けることになるので、出入りがしやすい扉とするべく、ちいちゃんの体の採寸をさせて頂きました…
-
2015年11月30日 コミュニティ・つながり
勘定日
今日は月末の勘定日(職人さんにお給料を払う日)です。いつものように事務所でお給料をお渡しして、一ヶ月の労を労いました。今日は完成見学会のため準備に時間が無かったので近所のスーパーのお惣菜と冷蔵ピザです。冷蔵ピザも薪ス…
-
2015年11月30日 あすなろ建築工房の日常
勘定日
本日は月末の勘定日(職人さんにお給料を払う日)です。コストコでピザと新商品エントラーダなどいろいろ買って来ました。薪ストーブで焼くピザはとっても美味しいのです。一枚まるまるではストーブに入りきらないので4等分にします。…
-
2015年11月30日 家具・小物
焼杉のお盆
古くからのお客様から焼杉のお盆の依頼を頂きました。ご希望の寸法の杉板を用意。バーナーであぶります。全面をあぶったら、ウエスで焦げた部分をそぎ落とし、最後は自然系オイルを塗って完成です。
-
2015年11月28日 オルタサークル(生活クラブ生協住宅部門)
築13年目のお住まい見学会
本日はオルタスクエアの新築見学会が開催されました。築13年目の家をご覧頂き、経年変化後の姿を見ていただきました。大勢のお客様にお越し頂きました。 説明の時間にはリビングに入りきれず…
-
2015年11月27日 設計
模型製作
あすなろ建築工房では設計依頼書を頂いたお客様には、着色した基本計画案とS=1:100の模型を用いて、計画案のプレゼンテーションを行っています。立体的に見ることが出来る模型は、お客様にもイメージをしていただくことがしやすい…
-
2015年11月27日 コミュニティ・つながり
全木協神奈川 忘年会
全木協神奈川の忘年会が開催されました。前日のイベントで仮設住宅の実物大模型を組み立てしてくれた大工さんがまた集まってくださいました。神奈川県で実際に応急仮設住宅建設をすることになったときには、ここに集まってくれた人達が経…