ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2015年12月9日 現場報告
和泉が丘の家 完了検査
和泉が丘の家は検査機関の完了検査の日です。設備器具も設置が完了し、後は竣工クリーニングを残すのみとなりました。一部未設置の器具については写真報告をすることで、無事検査も完了しました。19日(土)に完成見学会を開催いた…
-
2015年12月8日 名匠家(工務店ネットワーク)
名匠家 大工交流会
本日は、名匠家の活動で大工交流会を開催しました。社員大工の活躍と育成で有名な創建舎さんの現場を見せていただくほか、創建舎さんの社員大工と名匠家メンバー各社の社員大工との交流を図ることを目的としています。見学会の現場が大…
-
2015年12月8日 現場報告
磯子の家 社内検査
磯子の家は、今週末にお引渡しとなります。本日は社内スタッフ全員で社内検査と社内勉強会を行いました。担当棟梁のタケルから現場で苦労した点などをヒアリング。いろいろと上手に納まっています。先輩と後輩で納め方について話…
-
2015年12月7日 設計
カトラリートレー
設計中の「瀬田の家」のお打合せにお伺いしました。お客様がお持ちのシルバーセット。この収納ケース自体をカテラリートレーとして活用して、造作キッチンの引き出しに上手く組み込んでいきます。
-
2015年12月6日 学習・研鑽
省エネ施工技術者講習
3日に引き続き、本日も省エネ施工技術者講習がありました。今回は、あすなろ建築工房が所属する「神奈川県木造住宅協会」が主催する講習会ということで、会員工務店のスタッフ、大工、協力業者さんが受講されました。講師は私と山田建…
-
2015年12月5日 現場報告
社内現場勉強会
虹ヶ丘の家はそろそろ木工事が終わり、仕上げ工事に入ります。棟梁の圭君が現場に入っている間に、社員スタッフ全員と社員大工と棟梁を交えて、木工事全般での勉強会を行いました。細かな納まりなど、やりやすかったところ、やりにく…
-
2015年12月4日 設計
プレカット打合せ
本日は静岡県富士市のマルダイさんにプレカットの打合せに行って来ました。メールやFAXでも済む話かもしれませんが、昔からプレカット打合せは顔を合せての打合せを大事にしています。この打合せで得るものはとても大きいと感じてい…
-
2015年12月3日 学習・研鑽
省エネルギー施工技術者講習
本日は省エネルギー施工技術者講習で一日講師役を務めてきました。この講師役も今年でもう4年目になります。4年前は、この省エネルギー施工技術者講習も4年後の2015年4月の施行までに準備する話でしたが、すでに4年が経ち施行…
-
2015年12月2日 イベント(見学会・セミナー・交流会)
和泉が丘の家 オープンハウス見学会のお知らせ
すっくハウス-成長する家-オープンハウスのご案内この度、横浜市泉区和泉が丘にて設計監理・工事を行って参りました新築住宅が完成いたしました。狭小敷地ではありますが、3世代が同居する2世帯住宅です。生まれたばかりのお…
-
2015年12月2日 現場報告
六ッ川の家 鉄筋工事
六ッ川の家の様子を見てきました。鉄筋工事が始まっています。お隣の擁壁対策のため、基礎の一部を高基礎としています。