ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2017年3月9日 材料・仕上・工法・設備
気密測定
静穏の家(鷺山の家)の気密測定を行いました。測定は、いつものマツナガの山田さんです。天井断熱、床断熱、玄関引き戸という、気密的には条件が悪い中でもなかなかの数値となりました。丁寧な仕事をしてくれた大工さん、設備屋さん…
-
2017年3月9日 家づくりの仲間(スタッフ・大工・職人・工房)
みなみ塗装店の仕事
追憶の家(本牧町の家A棟)では、みなみ塗装店さんが木部の塗装工事を進めてくれています。写真は「養生」と呼ばれる作業で、塗料が他の部分につかないようにテープでカバーをしています。この養生という作業が塗装工事では仕上がりに…
-
2017年3月9日 コミュニティ・つながり
下町の名建築さんぽ
前職日建設計時代の先輩であるOCM一級建築士事務所の大島健二さんが新作を出版されました。前作の「家づくり解剖図鑑」の内容は、自分の設計の際にかなり参考にさせて(パクらせて?)頂きました。(^^;;前作と変わって、ホッ…
-
2017年3月8日 学習・研鑽
i-worksモデル見学と構造ソフト講習
つくば市まで構造用ソフトの講習に行ってきました。せっかく、つくばまで行ったので、柴木材店の柴社長にお願いして、スタッフと一緒に柴木材店さんのi-worksモデルを見学させていただきました。四年前の伊礼さんの作品です。大…
-
2017年3月7日 現場報告
静穏の家 竣工写真撮影
本日は、静穏の家(鷺山の家)の竣工写真撮影です。いいお天気に恵まれました。撮影は、いつもお願いしているカメラマンの漆戸さん!撮影時は格好など気にしていません!って感じ、、、。さすがプロ!お昼は、本牧通りにある「奇珍」…
-
2017年3月7日 つぶやき(家づくり以外のこと)
3年前
フェイスブックで「3年前の思い出」って、3年前の投稿が紹介されていました。社員大工のタケルがTV出演したのはもう3年も前のことなのですね。私も若い、、、。(^_^;)
-
2017年3月7日 現場報告
レッド&ブラック
本牧町の2棟現場の様子を見てきました。レッド&ブラックの外壁が特徴です。A棟の棟梁は秀さんです。丁寧に丁寧に木工事を進めてくれています。弟子のトシがテキパキと動いています。2階では、左官屋さんの石井工業クニさんが黙…
-
2017年3月5日 家づくりコラム
ホームシアターのすすめ
今週末もお仕事になってしまったので、家族サービスとして、夜はお家で映画観賞しました。畳小上がりの目隠しロールスクリーンに映像を映写します。畳小上がりリビングの活用法の一つです。こんな感じで、スクリーンの後ろからプロジ…
-
2017年3月5日 イベント(見学会・セミナー・交流会)
「静穏の家-鷺山の家-」完成見学会
3/4(土)と3/5(日)の二日間、「静穏の家-鷺山の家-の完成見学会が開催されました。お陰様で多くのお客様にご予約・お越し頂き、切れ間もなく、盛況に終わることが出来ました。同居のネコと一緒に静かにのんびりと過ごすた…
-
2017年3月3日 現場報告
静穏の家 完成!
静穏の家-鷺山の家-が無事完成いたしました。明日3/4(土)と3/5(日)の二日間、完成見学会を開催致します。予約制となります。ご希望の方は、まだまだ間に合いますので、あすなろ建築工房ホームページの「お問合せ」フォームか…