ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2017年5月25日 学習・研鑽
住環境価値向上事業協同組合(SAREX)総会
昨日と本日の二日間、あすなろ建築工房も所属している「住環境価値向上事業協同組合(SAREX)」の総会とワークショップが開催されました。芝浦工業大学の蟹澤先生から「工務店の自己改革」のテーマで講演を頂きました。工務店のあり…
-
2017年5月24日 イベント(見学会・セミナー・交流会)
六ッ川の家 ヒルナンデス 紹介されました
株式会社あすなろ建築工房のモデルハウス兼私の自宅である「六ッ川の家」がテレビで本日紹介されました。全国放送のヒルナンデスの「アイデア住宅」のコーナーです。なんと番組冒頭の35分間まるまるの紹介でした。年に一度の日本テレ…
-
2017年5月23日 コミュニティ・つながり
「日建設計東京ビル」同窓会
昨日の東京ミッドタウン同窓会に続き、本日は「日建設計東京ビル」の設計チーム、監理チームと、施工をお願いした藤木工務店さんとの同窓会に参加させて頂きました。VIP用の迎賓施設は眺望も格別です。「日建設計東京ビル」の設計…
-
2017年5月22日 コミュニティ・つながり
東京ミッドタウン 開業10周年記念同窓会
本日は東京ミッドタウンの建設関係(施主、開発、設計、施工)の合同の開業10周年同窓会があり、出席してきました。会場は東京ミッドタウンの大ホールです。このキャノピー屋根には思いで深いものがあります。リッツカールトンのエン…
-
2017年5月22日 イベント(見学会・セミナー・交流会)
六ッ川の家がTVで紹介されます
お知らせです。株式会社あすなろ建築工房のモデルハウス兼私の自宅である「六ッ川の家」がテレビで紹介されます。年に一度の日本テレビのキャンペーン「7daysTV]の今年のテーマ『かぞくって、なんだ。』とのコラボ企画で、我…
-
2017年5月22日 竣工後・メンテナンス・検査
杉フローリングの経年変化
13年前にお引渡ししたお客様のお宅でウッドデッキの改修工事を行っています。13年経ったダイニングキッチンの杉フローリングの様子です。全体的に飴色になっていい感じになっています。ダイニング廻りということもあって、水滴など…
-
2017年5月21日 設計
模型製作
来週プレゼンする新規のお客様の模型製作。昨晩から模型を造っていました。模型というものは途中で中断するタイミングが難しい。結局、食事も取らずに14時間ぶっ通しで作業して完成させてしまった、、、。お天気の貴重な日曜日を…
-
2017年5月20日 イベント(見学会・セミナー・交流会)
お金に関わるセミナー
本日は、あすなろ建築工房の月例のセミナーの開催日でした。本日のテーマは、「お金に関わるセミナー」ということで、住宅ローンや家づくり以外に必要な費用や税金など、お金に関するお話をさせて頂きました。第一部は「住宅ローンのお…
-
2017年5月20日 設計
敷地調査
土地探しのお客様からのご依頼で敷地調査してきました。造成分譲地ということで、いくつか区画がありました。お客様ご希望されている住まいを考えると、候補区画の隣の区画のほうが、実現性が高いことが分かりました。横浜市内ということ…
-
2017年5月19日 家具・小物
宅配ボックスの設置
六ッ川の家に「宅配ボックス」を設置してみました。こんな感じで玄関ポーチのベンチの上に置いています。我が家は、宅配業者さんが車を停めてからかなりの距離を歩いてくる不便な立地です。不在の場合は、荷物を放り投げたくなってしま…