ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2017年8月5日 イベント(見学会・セミナー・交流会)
木工教室
本日はあすなろ建築工房の木工教室が開催されました。すべて予約制、定員制で3部に分けて開催しました。準備OKです。まず最初に座学として、木のことと、道具の使い方を説明します。皆真剣に聞いていますね。第一部の講師は菊…
-
2017年8月4日 名匠家(工務店ネットワーク)
名匠家 合同勉強会
本日は名匠家(横浜・多摩地域の上質な家づくり・家守りを重ねるネットワーク)の合同勉強会がありました。木造建築士の過去問題を用いて、現場管理、現場作業に必要な知識を確認しました。本日の講師担当はあすなろ建築工房の菊地です…
-
2017年8月3日 現場報告
地盤調査立会い
現在設計中の上の宮の家の地盤調査に立ち会ってきました。このところ暑い日が続いていましたが、今日は何とか過ごしやすい気候で、バイク移動も気になりませんでした。傾斜地の造成分譲地です。完成予想の模型です。擁壁と近隣との敷…
-
2017年8月3日 現場報告
「ワクワクハッピーな家」基礎工事
「ワクワクハッピーな家」の現場の様子を見てきました。基礎工事が完了し、周辺設備埋設工事中です。昨日の雨でちょうどいい感じで水中養生している感じでした。お盆開けに建て方予定です。
-
2017年8月1日 リフォーム
ハウスメーカーの家づくりと工務店の家づくりの違い
JBN(全国工務店協会)既存改修委員会の視察で、都内の会員工務店さんのリフォーム現場を拝見させて頂きました。某有名ハウスメーカーによる施工のお宅での改修工事で、築18年目とのこと。まず最初に驚いたのが「築18年?!」っ…
-
2017年7月31日 コミュニティ・つながり
勘定日 お疲れ様会
本日は勘定日(職人さん、大工さん、スタッフにお給料を払う日)です。コストコで買ってきたピザ、ラザニア、ペンネグラタン、アヒージョなどをkirinsanで調理しました。kirinsan大活躍!今月もお疲れ様でした。6…
-
2017年7月31日 リフォーム
現場廻り
インターンの学生を連れて現場回りしてきました。まずは世田谷区でのリフォームの現場。断熱をしっかりと入れた省エネ、バリアフリー、耐震リフォームです。お住まいになられた状態での工事なので、3つの工期に分けて順に工事を進めて…
-
2017年7月31日 竣工後・メンテナンス・検査
つなぐ家 庭木の様子
昨年秋にお引渡しした「つなぐ家(瀬田の家)」に庭木の様子をみてきました。インターンの小竹君も同行です。自動散水装置。お客様にてメーカーにいろいろと問合せしてベストな組み合わせとしたそうです。お庭が大きいと水遣りも大変…
-
2017年7月28日 学習・研鑽
エコハウス講演会
著書「ホントは安いエコハウス」(7月21日発売)が爆売れしている松尾設計室の松尾さんの講演会。何か新しい話が聞けることを期待して、講演を聞きに行ってきました。松尾さんは、昨年の秋に六ッ川の家にもお越し下さっていて、いろ…
-
2017年7月28日 現場報告
Bench House(寺谷の家)地鎮祭
横浜市鶴見区にて地鎮祭が行わ執り行われました。車の通ることが出来る道路への接道が無く、手運びの作業となる敷地です。小さなお子様も一緒に鍬入れをしてくれました。皆で工事の安全と竣工後のご家族のご多幸を祈願いたしました…