ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2018年1月10日 現場報告
見えないところでのこだわり
BenchHouse(寺谷の家)の現場定例。 外部ではバルコニーのデッキ材の塗装中。みなみ塗装さん、ありがとうございます。 棟梁の秀さんと設計担当の…
-
2018年1月10日 イベント(見学会・セミナー・交流会)
「写真でコンテスト」選考委員会
あすなろ建築工房の新春企画を開催しました。今回は第一回目ということで、応募数がそれほど揃わないのではと危惧しておりましたが、21家族から61点もの応募を頂くことが出来ました。なかなかの力作揃いで、かなり選…
-
2018年1月9日 あすなろ建築工房の日常
あすなろ建築工房 新年会
本日はあすなろ建築工房の仕事始めです。インフルエンザでやむなく欠席のスタッフも居ましたが、皆で毎年恒例の美味しいお食事を頂きました。 今年一年頑張って…
-
2018年1月7日 材料・仕上・工法・設備
床下エアコンと床下掃除
先日のエアコンの異臭事件の手直しもあって、半年振りくらいに床下に潜りこみました。右手前に見える銀色の筒状のものは、床下に置いているNETATMOのセンサーです。 床下と聞くと、次…
-
2018年1月6日 不具合・問題・調整
高気密住宅と換気について
昨晩、家での事件。「誰かオナラした?」ダイニングの階段入り口付近に来るとオナラ臭いのです。30分たってもまだ臭い。そこを通ると臭いが気になる。家族内には犯人はいないようなので、原因を探ることに。&nb…
-
2018年1月5日 設計
子供の勉強場所
本日は自宅でお仕事。子供達も冬休みの宿題やピアノの練習をして過ごしています。 私の書斎と子供達の勉強スペースはお互いの間に間仕切りがなく、吹き抜けに面した廊下状のス…
-
2018年1月3日 材料・仕上・工法・設備
ペレットストーブ
三が日は双方の実家にて過ごし、先ほど自宅に帰ってきました。留守中の自宅は、ブラインドを閉めていて、お日様の陽を取り入れない数日間ということもあり、帰ってくると室内の気温は18度と低め。外気温は5℃以下と言う…
-
2017年12月29日 あすなろ建築工房の日常
大掃除と仕事納め
2017年も今日で仕事納めとなります。最終日は毎年事務所と作業場の大掃除です。 事務所の内部も大掃除です。 お昼ご飯は近所のお蕎麦屋さんで出前です。…
-
2017年12月28日 現場報告
つむぐ家(相模大野の家) 社内検査
「つむぐ家(相模大野の家)」の社内検査を行いました。 社内スタッフ、大工、全員で傷などのチェックを行うほか、設計上、現場での工夫点、改善点などを確認しました。 &n…
-
2017年12月28日 竣工後・メンテナンス・検査
モンキーポッド
昨年春にお引渡しした「積層の家」のお客様から「ダイニングテーブルが届いた」との連絡を頂いたのでお伺いしてきました。ワイルドなモンキーポッドの一枚板のダイニングテーブルです。 ダイ…