ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2017年12月27日 現場報告
鉄骨階段
「ワクワクハッピーな家」の現場の様子を見てきました。リビングから「ウヒヒ部屋」に繋がる鉄骨階段も設置出来ました。大工工事はほぼ完了しており、これから内装仕上げ工事となります。 …
-
2017年12月27日 現場報告
四角い窓
BENCHHOUSE(寺谷の家)の現場定例。 棟梁の秀さんはトイレの内部の天井下地を行ってくれています。階段下に配置したトイレなので、出来るだけ天井高さを確保出来るように工夫し…
-
2017年12月26日 あすなろ建築工房の日常
プレゼント交換
本日は今年最後の社内会議。 大家さんからクリスマスケーキを頂けるとのことで「それならばクリスマス会!」っていうことで、プレゼント交換することになりました。 &nbs…
-
2017年12月21日 学習・研鑽
地域密着工務店のあり方
本日はSAREX(住環境価値向上事業協同組合)のワークショップ。 長年、SAREXでのご意見番であった丸山工務店の岡田さんがいよいよ定年退職されるとのことで、これまで岡田さんが3…
-
2017年12月19日 材料・仕上・工法・設備
ソーラーウォーマー
ソーラーウォーマーという太陽熱利用設備をご存知でしょうか。壁面に設置した畳一枚分の集熱パネルで、壁面に降り注いだ太陽の熱量を室内に取り込むものです。 六ッ川の家にソーラーウォーマ…
-
2017年12月19日 あすなろ建築工房の日常
離乳食用オリジナル食器
育休中の浅倉が事務所にお子様連れで遊びに来ました。 家具職人の葉山さんが赤ちゃんのために作った離乳食用オリジナル食器です。これを受け取りに来ました。 …
-
2017年12月19日 竣工後・メンテナンス・検査
気温が低くてもポカポカ室内
今年の春にお引渡ししたお客様のところに年末のご挨拶にお伺いしました。以前のお住まいと比べて格段に暖かく、快適に過ごされているとのことでした。気温が低くても雲ひとつ無いお天気の日は、お日様の陽が降り注ぎ、室内…
-
2017年12月18日 お知らせ
100歳までヒトが元気に長生きできる住まい
12月20日発売の「建築知識1月号」は、『100歳までヒトが元気に長生きできる住まい』がテーマです。あすなろ建築工房の造る家とコンセプトを同じくする内容です。お客様にお聞かせしたいお話が盛りだくさんです。…
-
2017年12月16日 現場報告
クワクハッピーな家
「ワクワクハッピーな家」の様子を見てきました。大工工事がもうすぐ終わりです。 「ウヒヒ部屋」も内装仕上げ待ちです。 棟梁の圭君が最後の仕上げを行ってい…
-
2017年12月16日 現場報告
Bench House(寺谷の家)
BenchHouse(寺谷の家)の様子を見てきました。夏から秋にかけての長雨のために、外壁工事が遅れていましたが、間川板金さんが頑張ってくれています。 内部では、棟梁の秀さんが…