ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2018年10月7日 お知らせ
六ッ川の家 TV撮影
自宅兼モデルハウスでテレビ局の撮影が行われました。数週間前に突然、事務所に電話があり、「日本の『すごい家』を紹介するTV番組で、六ッ川の家を紹介したい」とのこと。真面目に紹介される建築系のテレビ番組だという…
-
2018年10月6日 現場報告
建築士さんのご自宅 完成お引渡し
保土ヶ谷区で新築工事を進めていたN邸が完成し、本日お引渡しを行いました。 設計事務所にお勤めの建築士さんのご自宅です。ご自身で設計されたものです。 &…
-
2018年10月6日 設計
模型撮影
このところ、サボっていて、模型写真をずっと撮影していませんでした。 模型写真が必要になったので、この半年で製作した模型を撮影しました。 模型撮影すると…
-
2018年10月5日 名匠家(工務店ネットワーク)
名匠家 合同勉強会
本日は名匠家(横浜・多摩地域の上質な家づくり・家守りを重ねるネットワーク)の合同勉強会が開催されました。 本日の講師は、吉田工務店の薮崎さん。基礎伏図、プレカット図チェックの勘所…
-
2018年10月5日 外構・植栽
台風の塩害と落葉
先日のブログで台風の塩害について書きましたが、台風24号による塩害が予想以上でした。 モデルハウス兼自宅の「六ッ川の家」には、敷地内にいろいろな庭木を植えていますが、台風から数日…
-
2018年10月4日 コミュニティ・つながり
あすなろ建築工房の名付け親
あすなろ建築工房の名付け親の通夜に参列して来ました。私が前職を辞めて木造を修行しているときに紹介で知り合った友でした。享年48歳、奥様とご旅行中の虚血性心疾患とのことです。同い年ということもあって、会社のこ…
-
2018年10月4日 学習・研鑽
見て学ぶ
新木造技術研究協議会(新住協)総会の二日目はオプショナルツアー。会員工務店さんの最新作を拝見するバスツアーがいろいろと企画されています。集合場所は大賑わい。 一軒目は、数寄屋作り…
-
2018年10月3日 学習・研鑽
温熱環境創造に真面目な人たち
本日は、あすなろ建築工房が所属する新住協(新木造住宅技術研究協議会)の総会です。 新住協は、高気密高断熱の技術を研究開発して情報発信している団体で、元室蘭工業大学の鎌田先生を中心…
-
2018年10月2日 リフォーム
古民家再生の勘所
古民家再生のご相談を頂いております。100年以上持ちこたえている古民家は、オーナー様にとっても、街にとっても貴重な財産でもあるので、しっかりと後世に承継していかなければなりません。今回ご相談頂いている計画で…
-
2018年10月1日 外構・植栽
台風と塩害
日本を縦断した台風24号は、日本列島に多大な被害を及ぼしました。モデルハウス兼自宅の六ッ川の家でも、昨晩は恐怖を感じる雨と風でした。皆さま、被害はございませんでしょうか。今朝は台風一過の気持ちのよいお天気と…