ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2018年11月30日 学習・研鑽
新しい材料と工法
午後から新宿で新住協(新木造技術研究協議会)東京支部の勉強会がありました。今月も鎌田先生から御講義頂きました。 新しい材料や工法のお話はとっても勉強になります。取り入れていきたい…
-
2018年11月29日 コミュニティ・つながり
OB様宅でのホームパーティー
本日はOBのお客様宅にてホームパーティーにお呼ばれしてきました。 ご自宅の一部を改修して、焼き菓子店をオープンされ、工事の関係者をお招きいただきました。 &nb…
-
2018年11月28日 学習・研鑽
応急仮設住宅建設講習会
本日は、全木協神奈川県協会の「応急仮設住宅建設講習会」が開催されました。母体の一つの神奈川県木造住宅協会の理事を務めています。 発災時の木造応急仮設住宅建設に関わる予定の神奈川県…
-
2018年11月27日 不具合・問題・調整
建売住宅の断熱施工
築6年の建売住宅にお住まいの方から「ホームページで見て」とご連絡いただいて、ご訪問させて頂きました。木造3階建てで、3階のお部屋の壁に染みがあり、雨漏りを疑ったがどうやら結露ではないかとの話になったそうで…
-
2018年11月26日 学習・研鑽
広瀬鎌二という建築家
打合せの合間の時間を使って、建築会館ギャラリーで開催中の「広瀬鎌二建築展」を見てきました。広瀬鎌二とは、高度経済成長期の建築家で、SHシリーズという流通している鉄骨部材を使った工法で知られています。&nb…
-
2018年11月25日 コミュニティ・つながり
リオタデザイン
新築見学会に行ってきました。設計はリオタデザインさん、施工は大和工務店さんです。場所が新小岩ということで、横浜からは少し距離がありましたが、次女を連れてお邪魔してきました。 下町…
-
2018年11月25日 外構・植栽
グリーンカーテンと収穫
気持ちの良い日曜日。雲一つない青空でした。気温は低いですが、お日様の下ではコート無しで過ごせます。 ということで、遅くおきた朝は、一人でデッキで朝食。お天気がよいといいですね。…
-
2018年11月23日 竣工後・メンテナンス・検査
暖かい家
だんだんと冬の気配となってきて、朝晩はめっきり冷え込むようになってきました。今朝は横浜も10℃を下回りました。 日中の日射取得がありがたくなってきました。 &nbs…
-
2018年11月21日 材料・仕上・工法・設備
新しい材料と工法の情報収集
本日は、国際展示場ビッグサイトで開催中のジャパンホームショーで情報収集してきました。 新しい材料や工法をいろいろと収集してきました。 最近仲良くさせて…
-
2018年11月20日 お知らせ
「建築知識」に事例が掲載されました。
建築知識12月号(エクスナレッジ)にあすなろ建築工房の事例が紹介されました。 過去の設計内容から、図面や写真などがいくつか紹介されています。本屋さんで見かけたら、お手に取って…