ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2010年4月3日 現場報告
2010年4月3日
現場確認
来週から新しく新築現場が始まります。火曜日から遣り方を始めるので、現地の状況確認に行ってきました。昨年、仮の囲いをしてから、敷地を見ていなかったので、状況がどんなものか確認して来ました。草が伸びた程度で特に支障はないので…
-
2010年3月20日 現場報告
2010年3月20日
風呂建具詳細
尾山台の家の現場をお客様とともに確認して来ました。大工の秀さんから数日前からお風呂の入り口部の詳細指示を要求されていて、本日指示してきました。ツインカーボをアルミの枠で建具を作成するディテールです。チークのフローリン…
-
2010年3月17日 現場報告
2010年3月17日
ラスアミ
大工の秀さんから、「壁の下地とお風呂の詳細の確認をしたい」と先週から話があったのですが、週末に大分ツアーで現場にいけなかったため、本日尾山台の家の現場に行ってきました。外壁のラスアミ貼りが始まりました。ラスアミとは、外…
-
2010年3月6日 現場報告
2010年3月6日
家具現調
本日は尾山台の家具屋さんの現調(現場調査)を行いました。今回はお客様のお父様のお知り合いの家具屋さんが家具の製作を行います。現場の状況を確認頂きました。壁の断熱材の敷き込み工事が行われています。一枚一枚丁寧に敷き込んで…
-
2010年2月27日 現場報告
2010年2月27日
電気設備と防犯設備
本日は尾山台の家の電気設備と防犯設備の現場打合せを行いました。スイッチ、照明器具、コンセント、防犯の盤など一つ一つ取付位置について、確認していきました。これらの器具の一つ一つがバラバラに取り付けされてしまうと、仕上がり…
-
2010年2月26日 現場報告
2010年2月26日
アラシ貼り完了
昨日春一番が吹いたということで、本日は雨ですが暖かいです。尾山台の家の現場の様子をお施主様とともに確認して来ました。外部外壁下地のアラシ貼りがほぼ終わりました。丁寧に貼ってあります。リビングのソファに座った位置からの…
-
2010年2月20日 現場報告
2010年2月20日
アラシ
尾山台の家では外壁下地のアラシが貼られています。お施主様のお子さんがジャニーズの嵐のファンだそうで、この材料の名前がアラシと聞いて喜んでます。今週は雨が多かったため、外壁の作業が出来ない日があったので、内部の天井下地も…
-
2010年2月11日 現場報告
2010年2月11日
敷地下見
横浜市泉区中田北で新築のお話を頂きました。早速敷地を見てきました。閑静な住宅地の中にあります。接道道路は少々狭いですが、二面接道でなかなか条件の良い土地です。早速来週に地盤調査に入ります。
-
2010年2月11日 現場報告
2010年2月11日
施主打合せ
尾山台の家の現場でお客様と打合せを行いました。本日はサッシが入ったので、現地で確認頂きました。子供部屋の様子も確認頂きました。天井が高く目線が抜けるので、想像よりも広く感じるようです。
-
2010年2月6日 現場報告
2010年2月6日
ガラス取付
尾山台の家では、ガラスの取付を行っています。巾1.7m高さ2.2mの大型ペアガラスを嵌めこむ窓があり、このガラスの搬入取付が大変です。まず大工さんがサッシの枠を取り付けています。水平に取付するように慎重に位置を決めてい…