ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2010年11月12日 現場報告
2010年11月12日
電気設備打合せ
つつじが丘の家の様子を見てきました。本日は電気設備工事の打合せです。ポーラと両さんが揃っての打合せです。なぜ大武さんがポーラって呼ばれているかは、またの機会にご紹介します。ホームセキュリティーの先行配線も進んでいま…
-
2010年11月6日 現場報告
2010年11月6日
ホームセキュリティー
つつじが丘の家の現場です。現場の垂れ幕が3つ並んでいます。「あすなろ建築工房」の垂れ幕がやっと完成しました。昨年からずーっと「早く作らなくちゃ」と思いながら一年が過ぎ、この度ようやく出来ました。JBNの垂れ幕と東京ガスの…
-
2010年11月5日 現場報告
2010年11月5日
現場見学
本日は中田北の現場を新築住宅を検討中のお客様が見学にいらっしゃいました。オルタスクエアの坂内さんと設計の堺原さんがご案内されました。現場はタケがきれいにお掃除しています。子供部屋のカウンターも設置され、雰囲気が出てき…
-
2010年11月2日 現場報告
2010年11月2日
サヤ管ヘッダー
つつじが丘の家の様子を見てきました。サッシが納品されています。サッシの取付が急ピッチで行われています。これらが設置できれば雨風の浸入を防ぐことが出来ます。1階では給水配管工事が行われています。 長期優良…
-
2010年10月26日 現場報告
2010年10月26日
唐揚げ弁当
つつじが丘の家の現場の様子を見てきました。外断熱のネオマフォームの設置が進んでいます。シビアな寸法で隙間無く設置していきます。サッシ開口と関係するので、大変な作業です。ちょうどお昼になったので、大工さんと一緒に弁当…
-
2010年10月20日 現場報告
2010年10月20日
ネオマフォーム
昨日に引き続き本日も現場周りです。つつじが丘の家の様子を見てきました。現場に着くと丁度、3時の休憩時間です。大きな吹き抜けのあるリビングはとても開放感があります。断熱材はネオマフォームを使用しています。とても軽くて…
-
2010年10月19日 現場報告
2010年10月19日
現場廻り
本日は飯沼君の担当する現場を見て廻りました。飯沼君は新築1件、リフォーム2件、外構工事1件を現在担当していて大忙しです。今日の葉山はあいにくの曇り空です。マンションリフォームの現場では解体工事がほぼ完了し、お客様に確…
-
2010年10月17日 現場報告
2010年10月17日
お引渡し
本日は川崎の家のお引渡しです。来週お引越しということで、いくつか手直し工事がありますが、無事お引渡しすることができました。おかげさまで、きれいに出来たので写真を撮ってみました。竣工おめでとうございます。
-
2010年10月16日 現場報告
2010年10月16日
引渡し前夜
川崎の家も明日が引渡しです。最後は慌しくなってしまいましたが、無事お引渡しを迎えることができました。外構の土間コンクリートもきれいに打設出来ました。建物周囲は砂利を敷きました。砂利の下には、草が生えないように防草シ…
-
2010年10月14日 現場報告
2010年10月14日
畳屋さん
本日は最後のクリーニングの日です。プロのハウスクリーニング屋さんがクリーニングを行っています。間に合うかどうか心配でしたがきれいに仕上がりました。畳屋さんの芦原さんが、畳の納品前に確認に来ました。畳設置は明後日の予定…