ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2011年3月29日 現場報告
2011年3月29日
日吉下田町の家 プレカット打合せ
本日は日吉下田町の家のプレカット打合せのため、静岡県富士市のマルダイさんにお伺いしました。設計の鈴木アトリエの鈴木さんと一緒です。構造用合板の床用の厚板が手に入らないので、昔ながらの根太組の床構造に変更しての打合せです。…
-
2011年3月26日 現場報告
2011年3月26日
通湿防水シート貼り
藤沢大鋸の家の現場の様子を見てきました。外壁は通湿防水シート貼りが終わっていました。引き続き縦胴縁を設置して、金属サイディング貼りが行われます。屋根はガルバリウム鋼板瓦棒葺きです。きれいに仕上がっています。内部では…
-
2011年3月26日 現場報告
2011年3月26日
捨てコンクリート打設
日吉下飯田町の現場の様子を見てきました。基礎の捨てコンクリート打設が終わっています。先週はユンボが借りれない、ガソリンが無い、コンクリートプランとが稼動していないということで現場に入ることが出来ずにいました。今週は雨の…
-
2011年3月20日 現場報告
2011年3月20日
TV台納品
中田北のお客様のところにTV台の納品にお伺いしました。竣工時にテーブルと一緒に製作する予定でしたが、思いのほか天板の杉板の含水率が高く、製作後に反りの可能性が高かったため、納品を少々待っていただいていました。杉板を使用し…
-
2011年3月20日 現場報告
2011年3月20日
電動工具
藤澤大鋸の家の様子を見てきました。今日は日曜日なので作業はお休みです。サッシの取付が完了しています。内部もきちんと養生されて丁寧に仕事が進めれていることが分かります。さすが秀さんとタケの現場です。 現場の…
-
2011年3月18日 現場報告
2011年3月18日
TV台製作
計画停電の影響で横浜線の運休が続いていたため、家具職人の星原さんがなかなか出勤できずに居ましたが、やっと横浜線の影響も少なくなってきて昨日から星原さんも出勤して中田北の家のTV台の製作を行っています。明後日に納品予定です…
-
2011年3月8日 現場報告
2011年3月8日
日吉下田町の家地鎮祭
本日は日吉下田町の家の地鎮祭です。昨日は冷たい雨が降り続いていましたが、本日はなんとか雨も上がって、木漏れ日もある地鎮祭となりました。日吉の駅から徒歩圏に残された貴重な土地での工事となります。恵まれた環境での住宅です。…
-
2011年3月5日 現場報告
2011年3月5日
藤沢大鋸の家 祝上棟式
本日は藤沢大鋸の家の上棟式です。屋根の垂木もほぼ工事ができました。妻面方向の軒の出が大きいので、隅垂木を設けています。お施主様に内部の空間の確認を頂きました。幣串も飾られ、上棟式の準備は万端です。鳶頭の小山さん…
-
2011年3月3日 現場報告
2011年3月3日
建前(たてまえ)
本日は藤澤大鋸の家の建前(たてまえ)を行っています。旗竿敷地でクレーンが横付けできないので、手上げ(クレーンを使わず人力で建て方を行うこと)しています。皆で搬入しています。 登り梁が長くて、梁背があるので重…
-
2011年2月17日 現場報告
2011年2月17日
竣工写真撮影
つつじが丘の家は、明後日にお引渡しです。本日は竣工写真の撮影に行ってきました。このところの天候不順で外構工事が遅れてしまっています。外構工事が残工事となります。こんな感じで写真撮影しています。最後の仕上げのクリーニン…