ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2013年7月9日 現場報告
2013年7月9日
プレカット打合せ
本日はプレカットの打合せです。プレカットは静岡県富士市のマルダイさんのところで行っているので、設計の鈴木アトリエさんと一緒に富士市まで行ってきました。メールやファックスでも済ませることは出来ますが、大事な構造体の部分なの…
-
2013年7月3日 現場報告
2013年7月3日
配筋工事
戸部の新築現場の様子を見てきました。本日は基礎の配筋工事です。車が入ってくることが出来ない敷地なので、すべて手運びです。写真のとおり、バイクがギリギリです。
-
2013年6月17日 現場報告
2013年6月17日
遣り方
戸部で新築現場が始まります。本日は遣り方を行っていたのですが、私が現場に行ったときには既に終わっていました。近所にはいつもお願いしている建具屋さんもあります。車が入ってくることが出来ない敷地です。こらから大変な作業が続き…
-
2013年6月15日 現場報告
2013年6月15日
現場の抜き打ちチェック
近所で見学会があることもあって、保土ヶ谷の新築現場を抜き打ちチェックして来ました。断熱材の敷込みが完了しています。次世代基準に合致した仕様の断熱材です。きちんと充填され、しっかりと気密が確保されています。合格です。入…
-
2013年5月22日 現場報告
2013年5月22日
整理整頓
羽沢の家の現場の様子を見てきました。ちょうどお昼休みでした。現場はきれいに整理整頓され掃除も行き届いています。きれいな現場は作業性が上がります。怪我の予防にもなります。気持ちがいいですね!
-
2013年5月8日 現場報告
2013年5月8日
上棟式
本日は羽沢南の現場の上棟式です。連日の晴天に恵まれ工事も順調に進んでいます。現場シートも設置しました。名匠家のシートも設置しました。設計の鈴木アトリエ鈴木さんが高さの確認をしています。お施主様に進捗状況を確認頂きま…
-
2013年5月7日 現場報告
2013年5月7日
建前
本日は神奈川区羽沢南で建前が行われました。晴天に恵まれ、順調に進みました。建前は、大工が一番いきいきとしている作業だと思います。皆、きびきびと動いています。この現場の責任者の塚田裕二です。社員大工の斉藤武尊も現場…
-
2013年4月22日 現場報告
2013年4月22日
土台敷き
羽沢で進行中の新築現場の様子を見てきました。土台敷きを行っています。土台敷きと平行して、外部の埋め込みの配管を先行しておこなっています。先に配管を行っておくことで、工事の後半で工種が錯綜することを避けることが出来ます。来…
-
2013年4月2日 現場報告
2013年4月2日
二子新地の家 祝 竣工
二子新地の家が完成し、お引渡し致しました。最後の2週間は、怒濤の2週間でしたが、なんとかギリギリですが完成することが出来ました。鉄骨造にスケルトンの内装仕上げの住宅です。完了検査の検査員からも「これで仕上がりなの?」と…
-
2013年3月28日 現場報告
2013年3月28日
構造検査
二子新地の現場は構造設計監理者の竣工検査を受けました。無事、構造の検査も合格しました。大工の秀さんが細かな造作の仕上げ工事を行ってくれています。