ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2024年10月27日 設計
2024年10月27日
座りたくなる住宅-居場所から広がる住宅の可能性-
大学の研究室の先輩の平真知子さんと後輩の是永美樹さんが共同執筆された著書「座りたくなる住宅-居場所から広がる住宅の可能性-」を頂きました。「座りたくなる」つまりは家の中の「居場所」のこと。単に「居場所」のある家の紹介…
-
2024年10月23日 設計
2024年10月23日
設計AIの現在地 Ver2
アーキロイドさんの事務所にお伺いしてきました。9月18日のブログで「設計AIの現在地」のお話をさせて頂いております。私自身もAI事情が気になってならなかったところに、アーキロイドの藤平さんから「意見交換会しませんか」とお…
-
2023年1月24日 設計
2023年1月24日
「進取の家」プラン提案
本日は「進取の家」のプラン提案でした。 お子様にも気に入っていただき設計契約を頂くことが出来ました。新しいことに積極的に取り組む先進的な家になる予定です。これから楽しみです。
-
2022年12月24日 設計
2022年12月24日
バイク移動で敷地調査
先週どこにも出ることが出来なかったら余波もあって、朝から四軒分の敷地調査に行ってきました。 気温は低いけど、良いお天気で寒くは無く、ツーリング気分。 それなりの移動距離ですが、バイク移動なら、…
-
2022年1月22日 設計
2022年1月22日
「ほっとはうす」(Hotto House)設計監理契約
「ほっとはうす」(HottoHouse)の設計監理契約を頂きました。 土地探しからご一緒してきたお家で、30坪で建蔽率60%容積率80%を使い切る形でのご提案。 家族みんなが一…
-
2021年4月3日 設計
2021年4月3日
Mavi Bahce(マービバーチェ)
基本設計のプレゼンテーションを行いました。 今回はお客様からお家の名前のご指定を頂きました。「MaviBahce(マービバーチェ)」という名前です。トルコ語で「青い庭」という意味なんだそうです。&nb…
-
2021年1月25日 設計
2021年1月25日
「NOBBY HOUSE」竣工写真撮影
「NOBBYHOUSE」の竣工写真撮影。 土曜日の見学会の際はあいにくのお天気で、丹沢連峰の山並みを観ることが出来ませんでしたが、本日は絶好の撮影日和で、畳小上がりの窓から眺めを楽しむことが出来ました。…
-
2020年12月7日 設計
2020年12月7日
ビタミンはうす 基本設計プレゼン
「ビタミンはうす」の基本設計プレゼンを行いました。 路地状敷地ですが、しっかり南側に空地を確保し、太陽をふんだんに取り込み、家族の栄養をもたらす家になります。 もともと植わっていたレモンの木を…
-
2020年11月8日 設計
2020年11月8日
CASA MUSICA(奏でる家)設計監理契約
「CASAMUSICA(奏でる家)」の設計監理契約を頂きました。 閑静な住宅地ですが、前面道路からの高低差があるので、プライバシーを確保でき、家族が安心して過ごせる家となります。 吹き抜けと…
-
2020年10月20日 設計
2020年10月20日
擁壁は生もの?
市営地下鉄の車内広告をふと見上げると「擁壁は生ものではありません」と! 「生ものではないよ」と突っ込みを入れそうになりましたが、正しくは「一生ものではありません」でした。坂の多い街で仕事をしていると、擁壁の…