ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2024年4月25日 学習・研鑽
2024年4月25日
アルティザン建築工房さん訪問
札幌のアルティザン建築工房さんにお伺いしてきました。先月の「性能向上リノベデザインアワード」の授賞式会場で「グランプリを受賞されたアルティザン建築工房さんが手掛けられたお家を拝見したいね」とお話をしていたら「ぜひ来てく…
-
2024年4月19日 学習・研鑽
2024年4月19日
能登地震と工務店の構造力
本日は住環境価値向上事業協同組合(SAREX)のワークショップ。講師に山辺構造設計事務所の山辺豊彦先生をお迎えして「能登地震と工務店の構造力」についてご講演いただきました。おそらく山辺先生の講義はもう10回以上拝聴して…
-
2024年4月12日 学習・研鑽
2024年4月12日
住まいの解剖図鑑教室
昨日はアーキテクチャーライブ主催の「住まいの解剖図鑑教室」がありました。あの有名な名本「住まいの解剖図鑑」の著者である増田奏先生による講義です。増田先生のお話は、時々脱線しながらもとっても深い話が盛りだくさんです。聞い…
-
2024年4月4日 学習・研鑽
2024年4月4日
買取再販リノベーション見学会
性能向上リノベの会主催のアートテラスホームさんが設計施工された買取再販「片吹丘陵の家」の見学会にスタッフと共に参加してきました。昨年末にお引き渡しした「さんくんハウス」のすぐ近く。二階屋をほぼ平屋の状態に減築リノベー…
-
2024年4月3日 学習・研鑽
2024年4月3日
富士山を望む家
天野保建築の天野さんの完成見学会に参加してきました。設計は水野純也建築設計事務所さん。あいにくのお天気です、、、。富士山を眺めるために、ダイニングキッチンには総重量280kgの超大型窓が嵌め込まれています。晴れてい…
-
2024年3月31日 学習・研鑽
2024年3月31日
マンションリノベーション見学会
本日はマスタープラン一級建築士事務所の小谷和也さんがご設計されたマンションリノベーションの見学会に参加してきました。施工はマンションリノベの第一人者のToivo(トイヴォ)さんです。空間の確保の仕方、ディテール、…
-
2024年3月23日 学習・研鑽
2024年3月23日
凰建設 訪問
住環境価値向上事業協同組合(SAREX)のワークショップが岐阜で開催されるということで、前乗りして岐阜入りしました。SAREXの訪問先は、SAREXメンバーの凰建設さんです。今晩は、凰建設さんの森社長が主催する「ミライの…
-
2024年3月14日 学習・研鑽
2024年3月14日
松川ボックス
「工務店イケオジ化計画」のメンバーで、西早稲田の「松川ボックス」を見学してきました。このお家は、かの有名な宮脇檀(みやわきまゆみ)さんが設計した住宅です。築53年のRCと木の混構造の小さな住宅です。宮脇檀さんといえ…
-
2024年3月13日 学習・研鑽
2024年3月13日
建材展と吉村順三展
本日は午後から東京ビッグサイトで開催されている建材展にて建材を調査してきました。例年からすると少々寂しい感じ。コロナ禍からの復活はまだまだな感じでした。そこから東陽町に移動して吉村順三展も見てきました。なんとか期…
-
2024年3月10日 学習・研鑽
2024年3月10日
永田昌民設計『逗子の家』
永田昌民さんが設計した『逗子の家』を拝見してきました。昨晩、迎川さん、伊礼さんの投稿を拝見して、申し込みさせて頂きました。写真は撮影可能ですが、SNS禁止なので永田格子と障子の影だけ。(^^)永田ディテールオンパレ…