ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2024年3月31日 学習・研鑽
2024年3月31日
マンションリノベーション見学会
本日はマスタープラン一級建築士事務所の小谷和也さんがご設計されたマンションリノベーションの見学会に参加してきました。施工はマンションリノベの第一人者のToivo(トイヴォ)さんです。空間の確保の仕方、ディテール、…
-
2024年3月23日 学習・研鑽
2024年3月23日
凰建設 訪問
住環境価値向上事業協同組合(SAREX)のワークショップが岐阜で開催されるということで、前乗りして岐阜入りしました。SAREXの訪問先は、SAREXメンバーの凰建設さんです。今晩は、凰建設さんの森社長が主催する「ミライの…
-
2024年3月14日 学習・研鑽
2024年3月14日
松川ボックス
「工務店イケオジ化計画」のメンバーで、西早稲田の「松川ボックス」を見学してきました。このお家は、かの有名な宮脇檀(みやわきまゆみ)さんが設計した住宅です。築53年のRCと木の混構造の小さな住宅です。宮脇檀さんといえ…
-
2024年3月13日 学習・研鑽
2024年3月13日
建材展と吉村順三展
本日は午後から東京ビッグサイトで開催されている建材展にて建材を調査してきました。例年からすると少々寂しい感じ。コロナ禍からの復活はまだまだな感じでした。そこから東陽町に移動して吉村順三展も見てきました。なんとか期…
-
2024年3月10日 学習・研鑽
2024年3月10日
永田昌民設計『逗子の家』
永田昌民さんが設計した『逗子の家』を拝見してきました。昨晩、迎川さん、伊礼さんの投稿を拝見して、申し込みさせて頂きました。写真は撮影可能ですが、SNS禁止なので永田格子と障子の影だけ。(^^)永田ディテールオンパレ…
-
2024年3月1日 学習・研鑽
2024年3月1日
フランク・ロイド・ライト 世界を結ぶ建築
本日はパナソニック汐留美術館で開催中の「フランク・ロイド・ライト世界を結ぶ建築」を見学してきました。予約をしていたのでスムーズに入れました。本日からネットでの日時指定予約が必要です。当日券もあるようですが、かなり…
-
2024年2月24日 学習・研鑽
2024年2月24日
「緑園都市の家」見学
鈴木アトリエさん設計、山田建設さん施工の「緑園都市の家」を拝見してきました。大きな複雑な二世帯住宅。設計も施工もお大変だったこととお察し申し上げます。親世代と小世帯が付かず離れず、微妙な距離感を持って繋がる巧みな間…
-
2024年2月21日 学習・研鑽
2024年2月21日
Youtube講座 関東組
本日は午後から「Youtube講座関東組」が開催されました。家づくり百貨の本田さんを講師にお迎えして、工務店のYoutube発信を学びました。座学の後は、場所を移動して昨年お引き渡しした「JOYSPARKHOU…
-
2024年1月24日 学習・研鑽
2024年1月24日
工務店経営鍛錬塾atシンケン
昨年夏から新建ハウジング主催の【SAREXメソッドと視察で学ぶ工務店経営鍛錬塾】の講師を務めて参りました。https://www.s-housing.jp/archives/311840この鍛錬塾の講師は、オーガニック…
-
2024年1月20日 学習・研鑽
2024年1月20日
東北住建 住建会
盛岡の東北住建さん主催の住建会の新春講演会に講師としてお招き頂きました。新幹線で盛岡入りです。弱小工務店の悪あがきの活動を紹介させて頂きました。聴講いただいた皆様に生き残り策として少しでもヒントにしていただけたら幸…