ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2018年6月29日 学習・研鑽
2018年6月29日
島澤先生の家
母校の調査に紛れて、清家清先生の「島澤先生の家」を拝見させて頂きました。 構造がしっかり考えられているのが、清家先生らしい。 ダイナミックな空間にウッ…
-
2018年6月20日 学習・研鑽
2018年6月20日
エコビレッジ訪問
JBN全国工務店協会次世代の会の勉強会で福島県いわき市に行って来ました。訪問先は親しくさせていただいているエコビレッジさんです。東北地方における復興において中心の役割を担われた工務店です。震災後に全国に広…
-
2018年6月14日 学習・研鑽
2018年6月14日
日射制御の考え方
新住協(新木造住宅協議会)東京支部の勉強会がありました。鎌田先生から最新情報を頂けます。 なにやら鎌田先生ご執筆の本が発刊されるとのこと。7月下旬発売だそうです。楽しみですね。…
-
2018年6月12日 学習・研鑽
2018年6月12日
工務店経営カンファレンス2018
「工務店経営カンファレンス2018」があり、時代をリードする工務店の方々か登壇されるということで、参加してきました。登壇者は皆知っている人ばかり。各社の取り組みは、参考になることばかり。また各社が目標とする…
-
2018年5月28日 学習・研鑽
2018年5月28日
社内研修視察 in 浜松&菊川
本日は設計と現場管理のスタッフ全員で、研修視察に伺いしました。自家用車のノアにスタッフの皆を乗せて出かけるはずが、朝食を買おうと立ち寄ったコンビニで、まさかのエンジントラブル。エンジンがかからなくなってしま…
-
2018年5月18日 学習・研鑽
2018年5月18日
淘汰される工務店、されない工務店
SAREX(住環境価値向上事業協同組合)の年次総会がありました。工務店の大大先輩の中野工務店の中野さんから「工務店の基本形」についての講演を頂きました。私が生まれる前から工務店をされている中野さんの言葉は重…
-
2018年5月16日 学習・研鑽
2018年5月16日
工務店の未来
本日はJBN全国工務店協会次世代の会の勉強会がありました。 働き方改革、建設キャリアアップシステム、改正民法などなど、工務店業界がカバーしておく動向について、匠総合法律事務所の…
-
2018年5月15日 学習・研鑽
2018年5月15日
サンプロ建築設計
スタッフの飯沼とともに、長野県塩尻市のサンプロ建築設計さんにて開催された勉強会に参加してきました。 モデルハウスを拝見させて頂きました。一つがパッシブデザインのモダンデザイン住宅…
-
2018年5月9日 学習・研鑽
2018年5月9日
財務に強い工務店
2ヶ月前に全国でも有名な工務店の一社が倒産しました。設計力に優れ、社内スタッフも才能豊かで、全国の工務店が視察に訪れるような会社さんでした。倒産するなんて予想にもしていなかったので、工務店業界ではショッキン…
-
2018年4月26日 学習・研鑽
2018年4月26日
建築の日本展
JBN全国工務店協会の会長を長く努められて依頼した故青木会長のお別れ会が青山霊園で行われました。9年前にあすなろ建築工房を創業した際には、大変気にかけてくださり、今一緒に勉強させていただいている仲間に引き合…