ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2014年9月26日 リフォーム
2014年9月26日
ツーリング現場廻り
本日は進行中の現場廻りと新規お問い合わせいただいている敷地の調査、OBお客様訪問、リフォーム現場社内検査と廻ってきました。秋晴れの気持ちの良い気候とあって気分はツーリング気分です。葉山の新築現場。空がきれいですね。大…
-
2014年9月17日 リフォーム
2014年9月17日
半地下ガレージ改修
東戸塚で既存住宅の半地下ガレージの改修工事が始まりました。RCの半地下ガレージですが、耐震的に不安があるとのことで、上部に盛られた土を撤去し、ウッドデッキを造る予定です。既存のコンクリート躯体の邪魔になる部分を鳶さんが…
-
2014年8月4日 リフォーム
2014年8月4日
こだわりぬいた仕上げ材料
内装リフォームの現場の様子を見てきました。玄関、廊下周りの床壁天井クロスと床のカーペットを張替しています。仕上げ材料には、これまでの経験を活かした提案をさせていただきました。壁は川島織物の縦糸だけで織られた特殊な織物クロ…
-
2014年7月17日 リフォーム
2014年7月17日
外壁補修工事
葉山で進んでいる外壁補修工事の様子を見てきました。外部の壁の塗装を行う前に、外部木部で腐ってしまった部材を取り替えします。
-
2014年7月4日 リフォーム
2014年7月4日
12年経った浴室木板仕上げ
12年前に沖工務店時代に施工したお客様のところにお伺いしました。外部の木部の補修と塗装工事を行います。浴室に貼られたレッドシダー羽目板は12年経った今でも良い香りがします。やはり木仕上げの浴室はいいですね。
-
2014年6月21日 リフォーム
2014年6月21日
ダイニングキッチンリノベーション
田園調布でリフォーム工事が始まりました。寒くて家族が誰も寄りつかなかった和室とリビングをダイニングキッチンにリノベーションします。お客様のこだわりキッチンが設置される予定です。大工の圭君が、丁寧に既存の腰壁パネルを外し…
-
2014年6月5日 リフォーム
2014年6月5日
お茶室の工事
御近所でお茶室の床下地のやり変え工事を行いました。湿気で畳下の床下地がフニャフニャになっていました。お茶の先生の御自宅なので、畳も障子も昔ながらのもので、いい仕事がなされています。
-
2014年5月29日 リフォーム
2014年5月29日
田園調布の家 リフォーム工事が始まります
田園調布にて来月からリフォーム工事が始まります。キッチン、ダイニングのレイアウトを大きく変更する工事です。キッチンはキッチンハウスさんのキッチンを設置する予定です。楽しみな工事が始まります。
-
2014年5月22日 リフォーム
2014年5月22日
カーポート屋根補修工事
この冬の大雪で事務所の御近所のお宅のカーポートが破損してしまいました。既成のカーポート屋根部材を用いて取り替えすることになったのですが、職人さんが大忙しでかなりお待たせしてしまい、ようやく本日工事となりました。古い部材…
-
2014年5月19日 リフォーム
2014年5月19日
キッチンリフォーム工事
片倉町でキッチンのリフォーム工事が始まりました。お施主様が住みながらの工事ですので、養生をしながら、粉塵の発生を最小限に抑えながらの作業となります。大工の圭君が丁寧に既存キッチンの解体を進めてくれています。キッチンが生…