ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2016年3月4日 リフォーム
2016年3月4日
リフォーム現場定例
本日は旭区で進行中のリフォーム工事の現場定例。断熱材の充填が終わり、壁のボード貼りに着手しています。とても丁寧な仕事です。暖かい家に生まれ変わります。完成が楽しみです。
-
2016年2月19日 リフォーム
2016年2月19日
大工のこだわり
旭区のリフォーム現場の様子を見てきました。ここは新築以上に高気密で高断熱とすることで、高齢のお母様に快適お住まい頂く住宅です。写真は、浴室のユニットバスの床下の断熱の様子。ユニットバスの下部は通常の床断熱とは違って基礎断…
-
2016年2月17日 リフォーム
2016年2月17日
リノベる
本日はJBNの次世代の会の勉強会でリノベるさんからリノベーションの事業展開についてお話を伺うと共に、モデルルール、本社見学をさせていただきました。自分自身が古い公団集合住宅にフルリノベーションして住んでいることもあり興…
-
2016年2月12日 リフォーム
2016年2月12日
リフォーム現場
旭区で進行中のリフォームの現場の様子を見てきました。壁天井下地が完了し、断熱材の充填作業が進んでいます。ご高齢のお母様に快適にお住まい頂けるよう、現在の新築の基準以上の高性能の断熱気密を確保します。暖かいお家になります…
-
2016年2月6日 リフォーム
2016年2月6日
新築以上に暖かいリフォーム工事
本日は今宿東で進行中のリフォーム工事のお打合せ。断熱材の充填作業が進んでいます。新築以上の断熱性能を有した住宅に生まれ変わります。ユニットバスの下部もしっかりと断熱施工が出来上がっています。お庭の梅も咲き始めました。…
-
2016年1月19日 リフォーム
2016年1月19日
板の並べ方
戸塚区のリフォーム現場の様子を見てきました。外部では駐車場拡幅工事を行っています。内部では大工のタッキーとヒデが浴室の羽目板貼りを行っています。無垢材の板なので、自然な配色となる並べ方となるように板を選別しています。
-
2016年1月14日 リフォーム
2016年1月14日
今宿東 リフォーム現場
今宿東のリフォーム現場の様子を見てきました。梁と柱の補強が終わり、サッシの取り付けに進んでいます。大工の秀さんがとても丁寧に仕事を進めてくれています。
-
2015年12月9日 リフォーム
2015年12月9日
今宿東のスケルトンリフォーム工事
今宿東でスケルトンリフォーム工事が始まりました。内部の解体が終わったということで、確認して参りました。ご高齢のお母様が、快適にお過ごし頂けるよう、暖かくて快適な環境に生まれ変わります。間取りも変更するため、既存構造躯体…
-
2015年9月11日 リフォーム
2015年9月11日
ルラポポ
先々月にお引渡しいたしました店舗リニューアル工事の店舗の近くを通ったので、様子を見てきました。内装仕上げは施主工事で、日本各地の「土」を塗って仕上げています。まさにアースカラーで出来ています。今回のリニューアル工事でカ…
-
2015年9月2日 リフォーム
2015年9月2日
机もリフォーム
旭区のお客様のところでお打合せをして参りました。お屋敷の離れをスケルトンリフォーム致します。縁側に置いてある古い学習机。造りつけのデスクカウンターを設置する計画でしたが、せっかくいい感じの古い机があるので、これを活用す…