ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2009年12月12日 リフォーム
2009年12月12日
天井下地
本牧の家では天井下地工事が進んでいます。コンクリートの躯体の精度がとても悪いようで、大工は苦労してます。 屋根のシート防水も本日終わるそうです。変な天候が続いて、長い工程となってしまいました。お疲れ様です。
-
2009年12月10日 リフォーム
2009年12月10日
ボード貼り
金沢八景のマンションリフォームの様子を見てきました。壁のボード貼りの作業が進められています。壁に貼ったボードには、壁の内部の配管の位置と下地の位置が示されています。これをきちんとせずに、安易にボードを貼って壁を塞いでし…
-
2009年12月8日 リフォーム
2009年12月8日
シート防水
本牧の家ではシート防水が引き続き行われています。先週で終わるはずでしたが、3日おきに雨が降るという変な天気のために下地が乾かず、延び延びになってしまっていました。ハンディータイプの熱風溶接機でシート表面を解かしながら接…
-
2009年12月7日 リフォーム
2009年12月7日
自宅の設計
実は現在、自宅の設計をしてます。自宅と言っても古い公団の中古を超格安で購入し、ここをリフォームしてしばらく住むことにしました。築40年近く経っている為、設備だけでなく床壁も老朽化しているので、スケルトン状態にまで解体して…
-
2009年12月5日 リフォーム
2009年12月5日
天井下地
本牧の家は断熱材の吹き付け工事が完了し、天井の下地工事が進んでいます。建具の墨(位置)を出してみると、既存のコンクリートが予想以上に出っ張っていて、通路巾が確保できないことが判明しました。しかたなくハツリをしてもらって…
-
2009年12月5日 リフォーム
2009年12月5日
雨樋の落葉対策
お客様よりご連絡頂き、雨樋の落葉対策を施したいとのこと。傾斜地に建物が建っており、建物の崖上の敷地の木が屋根に覆いかぶさるように植わっています。屋根の上に枝が大きく張り出しているので、落ち葉を避けようがあり…
-
2009年12月5日 リフォーム
2009年12月5日
マンションリフォーム進捗状況
マンションリフォームの現場順調に進んでいます。思いのほか天井のフトコロが少なかったり、床下がスラブに直接フローリングが留められていたり、と想定外のこともありましたが、なんとか設計内容通りで進められそうです。キッチンの給…
-
2009年12月2日 リフォーム
2009年12月2日
発泡ウレタン吹きつけ
本牧の家は断熱材の発泡ウレタンの吹き付け作業が行われています。発泡ウレタンは他の断熱材に比べて少々高価ですが、確実に建物全体が断熱材で包まれ、断熱性能も高いので、性能は抜群です。発泡ウレタンはこのようにトラックの荷台に…
-
2009年11月30日 リフォーム
2009年11月30日
マンションリフォーム着工
金沢八景のマンションリフォームが本日着工しました。中古マンションを購入されたお客様よりご依頼頂き、和室を中止し、間仕切りを変更し、ウォークインクローゼットを設けるなど、大型リフォームとなりました。キッチンや洗面も取り替え…
-
2009年11月30日 リフォーム
2009年11月30日
現地調査
緑園都市の家の第1回目のお見積をお持ちし、お客様にご確認いただいてきました。以前にお伺いした際に、調査できていなかった外構回りの詳細な調査を行いました。今後引き続きご要望をお伺いしながら、調整していきます。