ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2013年7月3日 リフォーム
2013年7月3日
浴室のカビ取り
お客様からのご紹介でお風呂の木板のクリーニングを行いたいとのご連絡を頂きました。ユニットバスですが、ヒバの羽目板の壁が貼られていました。石鹸やお湯がかかる部分がカビてしまって塗装がはげてしまっていました。カビを落として…
-
2013年6月25日 リフォーム
2013年6月25日
無垢材にこだわったマンションリフォーム
戸塚のマンションリフォームが完了し、本日お引渡しを致しました。典型的なスタイルの3LDK間取りのマンションでしたが、自然素材にこだわってリフォームしました。リビング脇の和室との間仕切りを撤去し、明るく開放的なリビング…
-
2013年6月24日 リフォーム
2013年6月24日
手作り無垢材コースター
明後日にリフォーム工事のお引渡しがあります。現場は社内検査での指摘事項の手直しなどの最後の仕上げを行っています。お引渡しの際に記念品としてお渡ししている「フローリング材で作ったコースター」を製作しています。今回はパイン…
-
2013年6月17日 リフォーム
2013年6月17日
動くものはいつかは壊れる
マンションリフォームの現場の様子を確認して来ました。内部壁天井の珪藻土塗は本日で完了します。建具の建て付けが始まっています。上吊レールの金物です。レールの端部が10cmくらいのところで、カットされていることが分かりま…
-
2013年6月5日 リフォーム
2013年6月5日
リフォーム工事の後方応援部隊
戸塚のマンションリフォーム工事は、家具の取り付けも始まり、山場を迎えています。マンションリフォーム工事は現場の広さの関係から多くの職人が同時に作業をすることが出来ません。そこで、作業場ではカウンターを加工したり、塗装を行…
-
2013年5月23日 リフォーム
2013年5月23日
木フェンス取り替え工事
木のラチスフェンスがシロアリ害にあってしまったとのご連絡を頂きました。レッドシダーの4×4材がそのままコンクリートに埋められて支柱になっています。ここからシロアリが巣喰っていったようです。見た目には、何の被害もないよ…
-
2013年5月23日 リフォーム
2013年5月23日
わんぱく応援マット マンション遮音対策
戸塚で行っているマンションのスケルトンリフォームの現場です。本日はお客様にも現場にお越し頂き、進捗状況をご確認いただくとともに現場での変更事項をお伝えいたしました。リフォーム工事は、予期できないことも起こりうるので、現…
-
2013年5月22日 リフォーム
2013年5月22日
天井を下げるリフォーム工事
玄関が2階まで吹き抜けていて、・照明の電球が切れたら球替えが大変・夏暑く、冬寒い・高窓から雨漏りがあるなどのご相談を頂きました。そこで、玄関ホールの天井を下げるリフォームを行いました。「天井は高ければいい」と…
-
2013年5月14日 リフォーム
2013年5月14日
マンションスケルトンリフォーム工事
戸塚でマンションのスケルトンリフォームに着手しました。大変お待たせいたしました。解体は大勢で一度に行ったほうが効率がよいので、昨日は人を入れて解体を進めました。丁寧に解体しています。事務所に戻ると、設計担当者、家具…
-
2013年4月20日 リフォーム
2013年4月20日
ウォルナットのコースター
明後日に鎌倉の家のリフォーム工事のお引渡しがあるので、お馴染み竣工記念のコースター作りを行いました。工事に使用したフローリングの端材を利用して無垢のコースターを製作します。今回はウォルナットの無垢フローリングなので、…