古民家再生のフルスケルトンリノベーション工事の様子を見てきました。基礎工事前の木工事が進行中です。 石場立ての足元周りでしたが、堅固なベタ基礎にします。 新築の場合の通常工程だと、基礎工事やっ […]
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog「リフォーム」
横浜を拠点とした設計事務所+工務店「あすなろ建築工房」代表 関尾英隆のブログです。毎日の設計と家づくりの活動内容を中心に、日々起こった事柄や家づくりに関する事柄などを綴っています。
古民家再生のフルスケルトンリノベーション工事の様子を見てきました。基礎工事前の木工事が進行中です。 石場立ての足元周りでしたが、堅固なベタ基礎にします。 新築の場合の通常工程だと、基礎工事やっ […]
現在進行中の古民家改修の現場の様子を新入社員と見てきました。 床束は劣化してしまっていて使えなかったので、すべて撤去しました。 床組みが無いと、小屋組みの荘厳さに比べて、床組みが […]
スタッフとともに一戸建ての性能向上リフォーム工事の現地調査に伺いました。高台にあり、素晴らしい眺望です。 お庭の藤が見頃でした。 既存建物の劣化状況を […]
本日は週に一度の社内全員での会議の日。お問合せのお客様の確認、設計の進捗状況、工事の進捗状況などを確認しました。 頂いてきた古い竹馬があったので、乗れるのか皆で確認しています。 「余裕っすよ!」 「俺にも貸して!あれ?動 […]
世田谷区内で行っておりました断熱耐震改修リフォーム工事のお引渡しを行いました。お客様は以前に北海道で家づくりを行っており、その北海道の工務店さんから新住協メンバーということで、あすなろ建築工房をご紹介くださいました。遠方 […]
本日は世田谷区でリフォーム現場の社内検査を行いました。スタッフ全員で、仕上がりの確認ほか、現場で工夫した点、改良すべき点などを共有しました。 お住まいになりながらの工事で、お住まいエリアを移動して頂きながらの3期に渡る工 […]
JBN(全国工務店協会)既存改修委員会の視察で、都内の会員工務店さんのリフォーム現場を拝見させて頂きました。某有名ハウスメーカーによる施工のお宅での改修工事で、築18年目とのこと。 まず最初に驚いたのが「築18年?!」っ […]