2025年6月13日 学習・研鑽
グラングリーン大阪

前職場の同僚の案内で、大阪駅北側で開発中の都市公園併設の複合商業施設「グラングリーン大阪」を見てきました。
設計メンバーということで、詳しい解説付きです。

設計段階での苦労話もいろいろとお伺いしました。
規模は違えど悩みは同じ。
予算不足で四角い建物を設計するしかなく包囲をズラして配置することでデザインしたかのように見せていたり、公道にかかる歩道橋で行政の指導で「必要最小限以上の工作物はまかりならん」ということで公道上だけペデストリアンデッキの手摺りが道路上だけ斜めでなく垂直になっていたり、高層部での吹き抜けの特定天井の扱いでゴリ押しした話など、聞かなければ分からないお話もたくさん伺い、大変興味深く拝見させて頂いて来ました。

途中休憩は、ウォルドーフ・アストリア大阪のピーコックアレイでアフタヌーンティ。

私が担当していたフォーシーズンズホテルやリッツカールトンホテルと比べても、さらに格式高さを感じてしまうホテルでした。
緊張してしまいました。
良い経験でした。
ありがとうございました。
他の記事をみる