2011年10月12日 学習・研鑽

東京ガス 扇島工場

P1040331

本日は東京ガスの扇島工場にお伺いしました。

P1040336

互光商会さんが社内研修で東京ガスさんの工場にお伺いするとのことで、私と飯沼がご一緒させてもらいました。

普段、都市ガスとして利用しているガスは、LNG(液化天然ガス Liquefied Natural Gas)がほとんどですが、熱量が足りないので、LPG(液化石油ガス Liquefied petroleum gas)ガスが混ぜられたものなんだだそうです。本日は、LNG(液化天然ガス )の搬入、貯蔵、再液化などについて学びました。液化天然ガスは、大気圧下ではマイナス162℃まで冷却すると液体になり、体積が気体のときの600分の1になるそうです。輸送コストの観点から液化した状態で輸入し、この工場で再液化して各家庭に供給されています。マイナス162度の極超低温の液体って、テレビなどの実験でおなじみの通り、バラが一瞬で凍って、バリバリになってしまうアレです。実際にカーネーションでの実験も拝見しました。撮影禁止なので、写真は無しです。m(_ _)m

LNGは、天然ガスを冷却した無色透明の液体です。天然ガスは、ほぼ大気圧下でマイナス162℃まで冷却すると液体になり、体積が気体のときの600分の1になります。この特性を利用して、LNGタンカーで大量の天然ガスを輸送することができます。

P1040338

LNG(液化天然ガス)の貯蔵タンクです。タンクと言っても完全埋設式地下タンクなので、外から見てもただの芝生にしか見えないです。

P1040344

現在建設中のタンクです。何かの記事で、「コンクリート連続打設量の日本記録を樹立した」って読んだことがありましたが、まさにこの現場です。スケール大きすぎです。

P1040359

見学の後は、近くのキリンビールの工場で、ビールの作り方についても学んできちゃいました。(^_^;)

P1040348 

互光商会の皆様、お疲れ様でした。



他の記事をみる